|
旧社格 | 村社 |
|
総本社 |
大宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区) |
|
ご祭神 |
素戔嗚尊(すさのお)※[別称]須佐之男命 奇稲田姫命(くしなだひめ)※[別称]櫛稲田姫命 大己貴命(おおなむち)※[別称]大国主命 |
|
ご祭神について |
素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神 奇稲田姫命:稲田の女神 ※スサノオ神の妻/オオクニヌシの母 =一組みの夫婦神:縁結び 大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神 |
|
ご利益 |
厄除、除災招福、恋愛系縁結び、全般系縁結び、商売繁盛、出世開運、家内安全、交通安全、学業成就、厄除 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
長徳元年(995年) |
|
由緒 |
長徳元年(995年)、北面武士・星野信秀が、出雲国の杵築大社(現・出雲大社)より御分霊を勧請し、祀ったことに始まるとされる。 |
|
所在地 |
(〒356-0022)埼玉県ふじみ野市長宮2-2-4 |
|
最寄り駅 |
●東武東上線「上福岡」駅より徒歩約20分[北口] |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
| ● | 当社では、境内社として、 1.[八雲神社] 2.[日ノ宮神社] 3.[愛宕神社] 4.[天神社] 5.[八幡神社] 6.[稲荷神社] 7.[疱瘡神社] を祀っている。 |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
http://www.nagamiya-hikawa.or.jp/ |
|
関連 |
|
|