神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

井内八幡宮

井内八幡宮
井内八幡宮
基本データ
旧社格など村社
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 玉柱屋姫命(たまはしらやひめ)
品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ)
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
ご祭神について 玉柱屋姫命:伊勢国を平定した天日別命の娘
品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
ご利益 出世開運、武運長久 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 神亀2年(725年)8月14日
由緒 古くはこの土地は宇麻志麻治命の後裔にあたる知波夜命の統治下にあり、後に天照大神の第八代の子「玉柱屋姫命」に治められ葭薄原のところを拓き、井ノ内麻瑠ヶ崎と呼ばれていたという。当社は奈良時代の神亀2年(725年)8月14日に國津神、玉柱屋姫命を伊ノ内に鎮め奉り、伊麻瑠大明神として創建されたことに始まる。そして、文和元年(1353年)、伊勢國の天照大神宮の脇座に御鎮座する八幡大神(応神天皇)を合祀し、伊麻瑠八幡神社と称し、地名の井ノ内を井内に改めた。そして、平成4年12月18日に社殿を造営し神社を一新し、これを機に社名を現在の井内八幡宮と改称した。
所在地 (〒354-0011)愛知県岡崎市井内町久世62
最寄り駅 ●JR東海道本線/愛知環状鉄道線「岡崎」駅より徒歩約15分
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
鳥居前