神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

鹽竈神社(塩釜神社)

鹽竈神社(塩釜神社)
鹽竈神社(塩釜神社)
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 志波彦神社鹽竈神社(宮城県塩竈市)
ご祭神 塩土老翁神(しおつちのおじ)
※[別称]塩筒大神(しおづつのおおかみ)
※[別称]塩椎神(しおつちのかみ)
ご祭神について 塩土老翁神:海の神、製塩の神、呪術・予言の神
ご利益 航海安全、交通安全、安産祈願 他
[対応業種]製塩業/占い業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 延宝8年(1680年)
由緒 当社は、もともと、仙台藩第4代藩主、伊達綱村が、塩竈の鹽竈神社の修造の際に、期間中、鹽竈神社の神体(御幣)および勅額を仙台城下町の東六番丁にあった高福院境内に設けられた仮宮に安置したことに始まる。そして、延宝8年(1680年)に修造が完了し、ご神体を塩竈に戻すに際に、仮宮を取り壊さず、そのまま塩土老翁神を分祠して「塩竈大明神」と称したのが当社直接の始まりとなる。その後、数回の遷座を迎え、現在の地は、島崎藤村が下宿していた三浦屋の跡地と言われている。
所在地 (〒983-0852)宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-22
最寄り駅 ●仙山線/仙石線/常磐線/東北本線/東北新幹線/仙台市地下鉄南北線「仙台」駅より徒歩約4分[東口2]
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月10日例大祭
その他イメージ