神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

伊曽乃神社

伊曽乃神社
伊曽乃神社
基本データ
旧社格など式内社(名神大社)・国幣中社・別表神社
総本社 −−−−−
ご祭神 伊曽乃神(いそのかみ):以下2柱
ー天照大神(あまてらすおおみかみ)の荒魂
ー武國凝別命(たけくにこりわけ)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
武國凝別命:第12代景行天皇の皇子、伊予の地の開拓者
ご利益 所願成就 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 成務天皇28年(西暦158年)
由緒 社伝によれば、成務天皇28年(158年)に、伊予御村別の祖・武国凝別命(景行天皇の皇子)が東予地方を開拓するにあたり、皇祖神である天照大神を祀ったことに始まるという。その後、武國凝別命の子孫は、伊予三村別(みむらわけ)氏として栄え、自らの祖神として武國凝別命を祀った。天正13年(1585年)には豊臣秀吉の四国征伐により社殿・社宝等兵火にかかって一切焼失し、難を避けて土佐国へ遷座したが、慶長11年(1606年)旧地に復座した。
所在地 (〒793-0054)愛媛県西条市中野甲1649
最寄り駅 ●JR予讃線「伊予西条」駅より徒歩約33分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0897-55-2142
ポイント
当社は「ISOの神社」の語呂合わせからISO取得・永続の祈願を行っている。
当社境内には、石鎚の神の投げ石と伝えられる石が残っており、これは、地元の伝承に基づくものとなっている(かつて、伊曽乃の女神と石鎚山の男神が恋仲になったとされ、結婚を望む女神に対し、修行のため、すぐには結婚できない男神が、将来の約束を誓って、石鎚山の山頂から3つの石を投げるという。そして、その投げ落ちた3つの大石の真ん中の位置に屋敷を建てて待っていて欲しいという、その屋敷の位置にするのが、当社と言う言われもある)。
ご朱印対応 不明
公式HP 伊曽乃神社公式サイト
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月15-16日例大祭
その他イメージ
正面