神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

菅生神社

菅生神社
菅生神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 武甕槌神(たけみかづちのかみ)
ご祭神について 武甕槌神:雷神、刀剣の神、弓術の神、武神、軍神、武道・競技の必勝、事業の創始、旅行安全の神
ご利益 航海安全、交通安全、勝利祈願、国家守護、殖産振興 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 延暦年間(782年〜805年)
由緒 延暦年間(782年〜805年)に、坂上田村麻呂が東征の際、武甕槌神の他五神の御分霊を勧請し、国家安穏・産業振興のため祈願したことに始まるとされる。そして、その宮祠を中心に七本の榧(かや)を植え、これを奥州の七本榧と称していたという。
所在地 (〒989-1301)宮城県柴田郡村田町大字菅生字宮脇13
最寄り駅 −−−−−
その他アクセス −−−−−
電話番号 0224-83-5221
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月15日例大祭
その他イメージ
鐘楼