神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

橘樹神社

橘樹神社
橘樹神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 −−−−−
ご祭神 日本武尊/倭健命(やまとたける)
弟橘媛命 (おとたちばなひめ)
ご祭神について 日本武尊:難局打開、武運/武徳長久の神
弟橘媛命:日本武尊の妻
ご利益 出世開運、火防守護、恋愛成就、夫婦和合、武運長久 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 日本武尊が東征の折、海が荒れ、弟橘媛が入水し海を鎮めたという話がある。そして、この時、弟橘媛の着物や冠が流れ着いた場所として、近く、この地に廟を建てたとされるのが当社の裏手にある富士見台古墳と言われている。その後、近くに日本武尊と弟橘媛の二柱を祀る宮が立てられ、当社となったという。この為、当初は、「立花社」とも表記されていた。その後、7世紀に至り、律令制の下でこの地域は武蔵国橘樹郡(多摩川下流部右岸、鶴見川下流部、および多摩丘陵東端の地域)となり、影向寺付近に橘樹郡衙が設置されたとされ、そのため橘樹神社は郡の総社であったと考えられている。更に武蔵国国府(現在の府中市)をつなぐ府中街道が出来、足柄道(後の矢倉沢往還・大山街道)が官道として利用され、中原街道が整備されて、橘樹神社は郡中総社として多くの崇敬者を集めたと考えられている。
所在地 (〒213-0023)神奈川県川崎市高津区子母口122
最寄り駅 ●JR南部線「武蔵中原」駅より徒歩約30分
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP http://www.tachibana-jinja.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月8日例祭
その他イメージ
正面