神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

矢先神社

矢先神社
矢先神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
宇迦之御魂神:生産の神、五穀豊穣の神
ご利益 所願成就、五穀豊穣、商売繁盛 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 天平年間(729年〜749年)
由緒 天平年間(729年〜749年)に創建されたといわれるが、詳細は定かではない。ただし、江戸時代に至り、伊達2代忠宗公が治めていた時代に、二十人町に弓組が設置されたという。そして、承応2年(1653年)に、忠宗公が榴岡で弓の指南役であった屋崎隼人の弓の腕前を見て、その百発百中の精度に驚き、弓組の矢先を守らせ給えと願い、その矢と屋崎にあやかるため崎をとり、矢崎明神を鉄砲町和光明神の隣(二十人町地内現57番地附近)に創建し、二十人町に住む弓組足軽たちの守り神として崇敬されたという。
所在地 (〒983-0862)宮城県仙台市宮城野区二十人町36
最寄り駅 ●JR仙石線「榴ヶ岡」駅より徒歩約7分[1]
その他アクセス −−−−−
電話番号 022-235-6530
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
5月5日例祭
その他イメージ