神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

國神社(国神社)

國神社(国神社)
國神社(国神社)
基本データ
旧社格など式内社・村社
総本社 −−−−−
ご祭神 大国主命(おおくにぬし)
事代主神(ことしろぬし)※[通称]恵比寿神
ご祭神について 大国主命:国造りの神、農業神、商業神、医療神
事代主神:海の神、商業の神、釣りの神
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就、航海安全、豊漁祈願 他
[対応業種]医療業/温泉業/酒造業/漁業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 貞観2年(860年)
由緒 創建は貞観2年(860年)とされる。延喜式記載の式内社で、国司祈年所祭神社で神階は従四位下となる。上古には名称から、「クニノカミノヤシロ」と訓読したか、国魂の斎場であったか、或は国津神の降臨せられる斎庭であったかと推察される。備前藩の地誌「備陽国誌」に、国神社、三門村所祭、大国魂神とある。
本殿のある国守山の山頂部は竪穴式古墳。つまり古墳の上に本殿がある。本殿の斜め後方にも、注連縄で祀られた巨石がある。磐座のようでもある。
所在地 (〒700-0043)岡山県岡山市北区三門中町5-1
最寄り駅 ●JR吉備線「備前三門」駅より徒歩約8分
その他アクセス −−−−−
電話番号 086-252-3744
ポイント
山頂部境内にも幾つかの境内社がある。境内左手に箆取神社、社殿の左に素盞嗚神と少彦名神を祀る祠。社殿の右には、摂社の稲荷社。境内右手には、伊勢神宮と伏見稲荷の遥拝所もある。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月10日戎祭
8月1日夏祭
10月5-6日秋祭
その他イメージ
国守山と正面参道
本殿と巨石