神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

白山神社

白山神社
白山神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 白山比め神社(石川県白山市)
ご祭神 伊弉冉尊/伊邪那美命(いざなみ)
菊理姫命(くくりひめ)(推定)
※[別称]白山比咩神
ご祭神について 伊邪那美命:創造神、海の神、製鉄の神
菊理姫命:平和/家内安全の神、口利き/仲裁→縁結びの神、シャーマンの女神
ご利益 歯痛平癒、良縁祈願、家内安全、航海安全、商売繁盛 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 仁和元年(885年)
由緒 仁和元年(885年)、加賀国白山比咩神社のご分霊を勧請したことに始まるとされる。当初はご神体とされる坊主山の山頂にあって磐境のみであったが、後に参拝に不便なことから現在の地に遷座し造営された。
所在地 (〒701-1201)岡山県岡山市北区首部236
最寄り駅 ●JR吉備線「備前三門」駅より徒歩約30分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0867-28-3031(宮司宅)
ポイント
当社では、随身門の東側に土を高く盛った首塚がある。これは、桃太郎伝説の元となった「吉備津彦命の温羅退治」と深く関係すると伝えられる。元々、地方を支配し、数々の悪行を重ねていた温羅は、朝廷の命を受けた吉備津彦命によって討ち取られ、温羅の首を刎ねて串刺しにしてこれを晒しましたという。そして、首部白山神社の伝承によると、その晒首が埋められた場所がこの首塚だといわれている(その後、吉備津神社の釜殿の下に移したと伝えられる)。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
正面鳥居前
神門
首塚・末社・米神社
御神木跡(パワースポット)