神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

鶴崎神社

鶴崎神社
鶴崎神社
基本データ
旧社格など郷社
総本社 吉備津神社(岡山市北区吉備津)
ご祭神 大吉備津彦命(きびつひこ)の荒魂
※[別記]五十狭芹彦命(いさせりひこ)
ご祭神について 大吉備津彦命:孝霊天皇の第3皇子、四道将軍の一人、桃太郎伝承のモデルとされる。五穀豊穣の神、武運長久の神、慈愛、長寿の御神
ご利益 五穀豊穣、武運長久、健康長寿 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 正中年間(1324年〜1326年)
由緒 当社は、正中年間(1324年〜1326年)に早島の氏神として八幡神社を祀ったのが始まりで、その後、貞和6年庚寅2月21日(1350年)に吉備津神社から吉備津彦命荒魂を勧請し、現在の両社宮の形式となり御崎宮と称した。そして、文禄2年(1593年)宮崎城主高畠市正、安原備中守の手によって両社改築。慶長8年(1603年)安原和泉守が八幡神社を再建。享保4年(1719年)両社再建。同11年神祇官領にて御崎宮神階正一位に昇進。明治3年に社名を鶴崎神社と改める。明治4年社格制度により郷社に列した。明治40年神饌幣帛供進社に指定される。昭和10年随神門改築。昭和46年本殿屋根銅板葺替。平成10年社務所移して改築。
所在地 (〒701-0304)岡山県都窪郡早島町早島2220
最寄り駅 ●JR宇野線「久々原」駅より徒歩約21分
その他アクセス −−−−−
電話番号 086-482-0097
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
5月第3土日春季大祭
7月30日夏祭
10月第3土日春季大祭
その他イメージ
鳥居前
吉備津彦命の休息岩
境内社