神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

天皇神社

天皇神社
天皇神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
※[同義]牛頭天王(ごずてんのう)
ご祭神について 素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
ご利益 厄除、除災招福 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 文永9年(1272年)
由緒 当社は、旧備前庄の鎮守で、天皇とは牛頭天王のことを意味する。文永9年(1272年)に創建されたと伝えられ、本殿は、周防国上野寺の住侶頼秀(じゅうりょうよりひで)が諸国巡歴中、当社に参拝し、社殿の荒廃を悲しみ、応永3年(1396年)6月に自らが願主となって、藤井一家の大工を催促して造立したものとなる。
所在地 (〒632-0066)奈良県天理市備前町251
最寄り駅 ●JR桜井線「長柄」駅より徒歩約15分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0743-63-1001(天理市教育委員会)
ポイント
本殿の建築様式:一間春日造
当社の本殿は、大正4年(1915年)に国宝に指定され、昭和25年に重要文化財に指定されている。
当社では、境内社として、
1.[菅原神社]
2.[厳島神社]
3.八衢比古命/久那斗命[塞神神社]
などを祀っている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月11日例祭
その他イメージ
正面鳥居前
本殿