神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

川口氷川神社

川口氷川神社
川口氷川神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 大宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区)
ご祭神 素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
奇稲田姫命/櫛稲田姫命(くしなだひめ)
[配祀]天照大神(あまてらすおおかみ)
[配祀]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
[配祀]天之手力雄命(あめのたぢからお)
※[別称]天手力男神
[配祀]保食命(うけもち)
※[同一説]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
※[神仏習合]馬頭観音(ばとうかんのん)
[配祀]大国主命(おおくにぬし)
[配祀]菅原道真公(すがはらみちざねこう)
[配祀]淤母陀琉命/面足尊(おもだる)
[配祀]惶根尊(あやかしこね)
[配祀]建御名方命(たけみなかた)
ご祭神について 素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
奇稲田姫命:稲田の女神 ※スサノオ神の妻/オオクニヌシの母
=一組みの夫婦神:縁結び
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
宇迦之御魂神:生産の神/五穀豊穣の神
天之手力雄命:腕力・筋力の象徴、力の神、スポーツの神
保食命:日本書紀にのみ登場、食物起源説の神(古事記では大宜都比売で語られる)、生産の神/五穀豊穣の神、牛や馬の神
大国主命:国造りの神、農業神、商業神、医療神
菅原道真公:学問の神、雷神
面足尊:神代七代の第六代の神(男神)
第六天魔王の垂迹、子育て・初志貫徹の神
惶根尊:神代七代の第六代の神(女神)
※仏教界における第六天魔王の垂迹
=体の整い足る神、國の整い足る神、美容、技芸上達、縁結びの神
建御名方神:力持ちの神、武の神、風の神、農耕神、狩猟神
※元寇で神風を起こした伝承もある。
ご利益 厄除、除災招福、恋愛成就、夫婦和合、安産祈願、所願成就、勝利祈願、商売繁盛、良縁祈願、起業成就、病気平癒、武勇掲揚、五穀豊穣、合格祈願、学業成就、雷除け 他
[対応業種]畜産業
[対応業種]医療業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 応永年間(1394年〜1427年)
由緒 当社は、室町時代は、応永年間(1394年〜1427年)に創建されたと伝えられる。
所在地 (〒332-0031)埼玉県川口市青木5-18-48
最寄り駅 ●埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷」駅より徒歩約17分[1]
その他アクセス −−−−−
電話番号 048-252-5483
ポイント
十勝甘納豆各店舗では、当社との共同開発で、お祓いまんじゅうを販売している。
ご朱印対応 あり
公式HP http://chinjyu-hikawa.or.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月20日例大祭
その他イメージ