神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

蚕養国神社

蚕養国神社
蚕養国神社
基本データ
旧社格など県社
総本社 −−−−−
ご祭神 保食命(うけもち)
※[同一説]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
※[神仏習合]馬頭観音(ばとうかんのん)
和久産巣日神/稚産霊神(わくむすび)
天照大神(あまてらすおおかみ)
ご祭神について 保食命:日本書紀にのみ登場、食物起源説の神(古事記では大宜都比売で語られる)、生産の神/五穀豊穣の神、牛や馬の神
和久産巣日神:穀物の生育を司る神、五穀・養蚕の神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣、所願成就、交通安全 他
[対応業種]畜産業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 弘仁2年(811年)
由緒 弘仁2年(811年)に勧請されたことに始まる。その後、寛弘7年(1011年)に、県令だった石部少将道秀らによって社殿が造営され、その後、兵火で社殿が消失し衰退するが、会津藩初代藩主保科正之により、再興される。そして、文化4年(1807年)、に再び社殿が火災にあい消失するが、文政2年(1819年)、8代藩主松平容敬が再建し、現在に至る。
所在地 (〒965-0023)福島県会津若松市蚕養町2-1
最寄り駅 ●JR磐越西線/只見線/会津鉄道会津線「会津若松」駅より徒歩約11分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0242-37-3166
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP http://www13.plala.or.jp/kogaikunijinja/
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
参道
入り口