|
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
北野天満宮(京都府京都市上京区) 太宰府天満宮(福岡県太宰府市) |
|
ご祭神 |
菅原道真公(すがはらみちざねこう) |
|
ご祭神について |
菅原道真公:学問の神、雷神 |
|
ご利益 |
合格祈願、学業成就、五穀豊穣、雷除け 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
保元年間(1156年頃) |
|
由緒 |
保元年間(1156年頃)、平忠度(たいらのただのり)が、出雲国の守護職を務めていた時、将である平景清(たいらのかげきよ)が出雲国に下向し、城を冨田山に築こうとしたところ、眼病にかかり、日に日に悪化していった。そこで、菅神に、一心に祈り続けたところ、夢の中でお告げがあり、途端に全快したことから、その神威にかしこみ、富田城内に鎮守として社殿を建立し崇敬するようになったことに始まる。その後、堀尾吉晴公が、富田城を松江の亀田山(松江城)へ移すことになったが、事業半ばで死去し、事業は堀尾山城守忠晴公に受け継がれ、移転の際、白潟の地を選び、同時に天満宮も奉遷され、現在地に奉斎されることになった。 |
|
所在地 |
(〒690-0064)島根県松江市天神町58-11 |
|
最寄り駅 |
●JR山陰本線「東松江」駅より徒歩役約10分[南口] |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0852-21-1203 |
|
ポイント |
| ● | 本殿の手前には、おかげ天神という菅原道真公の幼少時を再現した神像がある。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
|
|
|
|
|