神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

三尾神社

三尾神社
三尾神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 伊弉諾尊/伊邪那岐命(いざなぎ)
ご祭神について 伊弉諾尊:最古の夫婦神の一つ(夫婦婚姻の神)、初めて禊ぎを行った神、縁結の神、多くの神々を産み落とした神で日本の国土を作り上げた創造神
ご利益 子孫繁栄、殖産振興、良縁祈願、心願成就、厄除開運 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 等社の具体的創建時期などは不詳となるが、往古の言われによれば、その昔、伊弉諾尊が当地に降臨され、長等山の地主神となられたといい、その時、常に三本の腰帯をつけておられ、その色が赤・白・黒その形は三つの尾をひくように見えたことから三尾明神と名づけられたという。そして、ある時、その三つの腰帯は赤尾神・白尾神・黒尾神へと化身し、中でも赤尾神が本神とされ、その出現は太古卯の年・卯の月・卯の日・卯の刻・卯の方より起こったとされる。そんな縁起も関係してか、当社は、卯の宮とも呼ばれている。ほか、白尾神は文武天皇の大宝年間(697年〜707年)に、黒尾神は称徳天皇の神護景雲3年(769年)3月14日(第二の卯の日)に出現したとされている。そんな3柱の神々は、赤は赤尾天照太神、黒は黒尾新羅太神、白は白尾白山権現とも呼ばれる。
所在地 (〒520-0036)滋賀県大津市園城寺町251
最寄り駅
その他アクセス −−−−−
電話番号 077-522-3044
ポイント
当社は、縁起と祭神が卯に関することが多いこともあり、境内には、兎にまつわる像が多く鎮座している。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
5月2-3日例祭
その他イメージ
めおと卯像