 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | 阿倍王子神社境外末社 |
|
| 総本社 |
−−−−− |
|
| ご祭神 |
安倍晴明公(あべのせいめい) |
|
| ご祭神について |
安倍晴明:平安時代の陰陽師 |
|
| ご利益 |
魔除け、厄除開運 他 |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
寛弘4年(1007年) |
|
| 由緒 |
当社は安倍晴明の出生地と伝えられ、境内にはその産湯に使われたとされる井戸がある。創建は寛弘4年(1007年)とされ、花山法皇の命によって創建されたという。しかし、幕末あたりより衰退し、再興計画を受けて、大正10年(1921年)に、阿倍王子神社の末社として認められ、大正14年(1925年)に現在の社殿が竣工されたという。 |
|
| 所在地 |
(〒545-0034)大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16 |
|
| 最寄り駅 |
●阪堺電気軌道上町線「東天下茶屋」駅より徒歩約2分 |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
06-6622-2565 |
|
| ポイント |
| | ● | 当社は阿倍王子神社の境外末社とされる。 | | ● | 境内では日替わりで占い相談コーナーが設置されているという。 |
|
|
| ご朱印対応 |
あり |
|
| 公式HP |
http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/ |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
|
|
|
|
|
|