神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

幡ヶ谷氷川神社

幡ヶ谷氷川神社
幡ヶ谷氷川神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 大宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区)
ご祭神 素戔嗚尊(すさのおのみこと)※[別称]須佐之男命
[相殿]豊受媛神(とようけびめ)※[別称]豊宇気毘売神
[相殿]奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)
ご祭神について 素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
豊受媛神:食物・穀物を司る女神 ※[同類]宇迦之御魂神
ご利益 恋愛系縁結び、出世開運、厄除、除災招福 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 神社の起源は古く、幡ヶ谷の地に住み着いた原住民が埼玉県さいたま市大宮区の氷川神社から勧請したと推測されるが、記録はない。一応、永禄年間(1558年〜1569年)の小田原北条氏の文書には既に記載されているが、別当寺は荘厳寺であった。神殿は1945年(昭和20年)の戦災で一度焼失したあと、戦後の1956年(昭和31年)に再建されている。
所在地 (〒151-0071)東京都渋谷区本町5-16-2
最寄り駅 ●都営大江戸線「西新宿五丁目」駅より徒歩約12分
●地下鉄丸の内線「中野新橋」駅より徒歩約13分
その他アクセス JR新宿駅西口より京王バス(中野車庫行、永福町行)「弥生町三丁目」より徒歩3分
電話番号 03-3377-4828
ポイント
当社は、かつては幡ヶ谷一帯の農民の産土神だった。
現在は、本町・幡ヶ谷・笹塚の氏神さまとなる。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
9月24日例祭日
その他イメージ
正面鳥居前 末社
手水舎神楽殿