神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

十和田神社

十和田神社
十和田神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 −−−−−
ご祭神 日本武尊/倭健命(やまとたける)
ご祭神について 日本武尊:難局打開、武運/武徳長久の神
ご利益 火防守護、武運長久、難局打開 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 当社の創建由来を大きく二つあり、ひとつは、大同2年(807年)に、坂上田村麿が東征の折、湖が荒れて渡ることができなず、祠を建てて、祈念したところ無事に渡ることができたというものと、もうひとつが、京を追われた藤原是真が、熊野権現に祈念した結果、子を授かり、いつしか南祖坊(なんそのぼう)と名乗り、熊野に籠り修行した折、神託が下り、鉄の草鞋と錫杖を授かり、「百足の草鞋が破れたところに住みなさい」というお告げを得て、旅に出たところ、当地で、草鞋が尽きて、住むようになったという。その時、当地では、八郎太郎というマタギが、八頭の大蛇となって、湖を支配していたとされ、この南祖坊は、法華経を上げ、霊験により九頭の龍に姿を変え、これを退治したという。破れた八郎太郎は、秋田に逃げ去り、今でも八郎潟と表され、言い伝えられている。そして、南祖坊は、湖の主となり、青龍権現として讃えられ、祀られたという三湖伝説のひとつに由来するとも言われている。
所在地 (〒018-5501)青森県十和田市奥瀬字十和田14
最寄り駅 −−−−−
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
正面