|
| 旧社格など | 県社 |
|
| 総本社 |
−−−−− |
|
| ご祭神 |
天照大神(あまてらすおおかみ) 大己貴命/大穴牟遅神(おおなむち) ※[別名]大国主命(おおくにぬし) |
|
| ご祭神について |
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神 大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神 |
|
| ご利益 |
所願成就、良縁祈願、商売繁盛、病気平癒、出世開運、家内安全、交通安全 他 [対応業種]医療業/温泉業/酒造業 |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
明治17年(1884年) |
|
| 由緒 |
明治17年(1884年)に、山口・鳥取ほか12県下の士族277戸が当地に移住し、翌年8月、村民が集まって神祭を行ったことに始まるとされる。 |
|
| 所在地 |
(〒068-0032)北海道岩見沢市12条西1-3 |
|
| 最寄り駅 |
●JR北海道函館本線/室蘭本線「岩見沢」駅より徒歩約23分 |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
0126-22-0180 |
|
| ポイント |
|
|
| ご朱印対応 |
あり |
|
| 公式HP |
−−−−− |
|