 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | 式内社(小社)・県社 |
|
| 総本社 |
龍田大社(奈良県生駒郡三郷町) |
|
| ご祭神 |
天御柱命(あめのみはしら) ※[同義]志那都比古神/級長津彦命(しなつひこ) 国御柱命(くにのみはしら) ※[同義]志那都比売神(しなつひめ) |
|
| ご祭神について |
級長津彦命/級長津姫命:風水の神、航海安全の神、「風邪」を治す神 |
|
| ご利益 |
厄除、五穀豊穣、航海・航空安全、風邪平癒、良縁祈願 他 |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
−−−−− |
|
| 由緒 |
社伝によると、聖徳太子が法隆寺の建立地を探し求めていた時、白髪の老人に化身した龍田大明神に逢い、「斑鳩の里こそが仏法興隆の地である。私はその守護神となろう」と言われたので、その地に法隆寺を建立し、鎮守社として龍田大明神を祀る神社を創建したことに始まるという。 |
|
| 所在地 |
(〒636-0152)奈良県生駒郡斑鳩町龍田1-5-6 |
|
| 最寄り駅 |
●JR関西本線「法隆寺」駅より徒歩約24分 |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
0745-75-3163 |
|
| ポイント |
|
|
| ご朱印対応 |
あり |
|
| 公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
 | | | 正面鳥居 |  | | | 境内社と御神木 |
|
|
|
|
|