神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

調神社

調神社
調神社
基本データ
旧社格など式内社(小社)・県社
総本社 皇大神宮(三重県伊勢市)
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
豊受媛神(とようけびめ)
※[別記]豊宇気毘売神
※[同義]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたまのかみ)
素戔嗚尊(すさのおのみこと)※[別称]須佐之男命
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
豊受媛神:食物・穀物を司る女神 ※[同類]宇迦之御魂神
素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
ご利益 ツキ運向上、所願成就、五穀豊穣、商売繁盛、厄除、除災招福 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 開化天皇3年(紀元前156年)
由緒 開化天皇3年(紀元前156年)、崇神天皇の御代、伊勢神宮の斎主である倭姫命(伊勢神宮の創建者)が当地に参向し、神宮に捧げられた調(租庸調の調、いわゆる課税分として徴収された繊維製品)を納めるための倉を建て、武蔵・総国の調の集積所と定めたことに始まる。この際、倭姫命の命により調の運搬の妨げとなるとして、鳥居や門が取り払われた為、当社には鳥居を設けないことでも有名となっている。
所在地 (〒330-0064)埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25
最寄り駅 ●JR宇都宮線/高崎線/京浜東北線「浦和」駅より徒歩約8分[西口]
その他アクセス −−−−−
電話番号 048-822-2254
ポイント
当社では、社名の調(つき)→ツキ→月にかけて、狛犬ではなく狛うさぎが鎮座しており、兎を神使として信仰している。
当社では、鳥居を建てない神社としても有名。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
11月23日例大祭
12月12日大歳市祭(十二日まち)
その他イメージ
狛兔像
手水舎