|
|
基本データ |
|
旧社格など | 村社 |
|
総本社 |
宇佐八幡宮(大分県宇佐市) |
|
ご祭神 |
品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ) ※[別名]応神天皇(おうじんてんのう) 帯中日子命(おきなかつひこ) ※[別名]仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) ※[別名]足仲彦尊(たらしなかつひこ) 息長帯比売命(おきながたらしひめ) ※[別記]息長足姫命 ※[別名]神功皇后(じんぐうこうごう) |
|
ご祭神について |
品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神) ※[八幡神]農耕神、海の神 仲哀天皇:第14代天皇、武の神 神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母 |
|
ご利益 |
出世開運、勝利祈願、子孫繁栄 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
具体的な創建時期は不明となるが、坂上田村麻呂が、宇佐の八幡宮のご分霊を鎮守府(胆沢城:現在の岩手県奥州市)に勧請し、鎮守府八幡宮と称したことに始まる。その後、室町時代に入り、奥州管領であった大崎氏が本拠地(現在の宮城県大崎市)に遷したため、大崎八幡宮と呼ばれるようになったという。 |
|
所在地 |
(〒980-0871)宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1 |
|
最寄り駅 |
●JR仙山線「東北福祉大前」駅より徒歩約13分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
022-234-3606 |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
大崎八幡宮公式サイト |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
|
|
|
|
|