|
旧社格など | 村社 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
金山彦神(かなやまひこ) 国常立神/国常立尊(くにのとこたち) 大日靈貴尊(おおひるめむち) ※[別名]天照大神 神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこ) ※[別記]神倭伊波礼琵古命 ※[同義]神武天皇 ※[幼名]狭野尊(さのみこと) 元明金命(げんめいこがねのみこと) ※[別称]元明天皇 |
|
ご祭神について |
金山彦神:鍛冶屋の神、金工職人の職神、金物商の神 国常立神:始源神・根源神・元神(神世七代最初の神) 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神 神武天皇:日本国初代天皇 元明天皇:奈良時代初代天皇、第43代天皇(女帝) |
|
ご利益 |
金運隆昌、商売繁盛、国家安寧、国家鎮護 他 [対応業種]金属加工業:稼業繁栄 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
和銅元年(708年) |
|
由緒 |
当地は、日本で初めて高純度の自然銅(ニギアカガネ、和銅)が産出した地域であり、その発見を記念して、和銅沢上流の祝山(はうりやま)に神籬を建て、この自然銅を神体として金山彦命を祀ったことに始まるとされる。そして、これを喜んだ元明天皇は、和同開珎を鋳造させたことから、当社は、その契機になった神社とも伝えられる。 |
|
所在地 |
(〒368-0001)埼玉県秩父市黒谷字菅仁田2191 |
|
最寄り駅 |
●秩父鉄道秩父本線「和銅黒谷」駅より徒歩約5分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0494-24-2106 |
|
ポイント |
| ● | 当社は、日本で最初の流通貨幣と言われる和同開珎の発祥の地と呼ばれ、別名、「銭神様」として、金運神社としても有名である。 | ● | 当社は、秩父神社の兼務社となっている。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
−−−−− |
|