|
|
基本データ |
|
旧社格など | 県社・別表神社 |
|
総本社 |
富士山本宮浅間大社(静岡県冨士宮市) |
|
ご祭神 |
木花開耶姫命(このはなのさくやびめ) ※[別称]木花咲耶姫命 |
|
ご祭神について |
木花開耶姫命:水の神/安産・子育ての神/美の神、花の女神※富士山を抑える役目を果たしていたとされる |
|
ご利益 |
安産祈願、子授、殖産守護、火防守護 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
文武3年(699年) |
|
由緒 |
元々、文武3年(699年)に、当社本宮が、藤原義忠によって富士山の二合目に創建されたことに始まる。その後、天徳2年(958年)に、村上天皇により、氏子の祭祀における利便性を考慮し、当社、里宮を現在地となる河口湖南岸に創建された。その後、甲斐武田家の崇敬を受け、昭和49年(1974年)に、冨士二合目にあった本殿をこの里宮に移築した。 |
|
所在地 |
(〒401-0300)山梨県富士河口湖町勝山3951-1 |
|
最寄り駅 |
●富士急行線「河口湖」駅より徒歩約35分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0555-83-2399 |
|
ポイント |
| ● | 当社は、富士山中における最古の神社と言われており、山梨側の浅間神社の代表格でもある北口本宮冨士浅間神社よりも歴史は古い。 | ● | 当社には、武田晴信(信玄)が、武田・北条・今川の三国同盟のため北条氏政に嫁がせた、長女の黄梅院の安産を祈願して奉納した「安産祈願状」が奉納されており、県の有形文化財に指定されている。また、この為、安産祈願には非常にゆかりの深い神社とも言える。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
| | 境内参道と神門 | | | 本殿 |
|
|
|
|
|