神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

菊名神社

菊名神社
菊名神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ)
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
[合祀]天照大神(あまてらすおおかみ)
[合祀]日本武尊/倭健命(やまとたける)
[合祀]木花開耶姫命(このはなのさくやびめ)
※[別称]木花咲耶姫命
[合祀]武内宿禰命 (たけうちのすくね)
※[別称]武内宿祢/御食津大神(みけつのおおかみ)
ご祭神について 品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
日本武尊:難局打開、武運/武徳長久の神
木花開耶姫命:水の神/安産・子育ての神/美の神、花の女神※富士山を抑える役目を果たしていたとされる
武内宿彌命:大和朝廷初期国政補佐官・大臣/中央諸豪族の祖、長寿の神
※国内初の政務官、大臣的職務を賜った国の功神
ご利益 出世開運、勝利祈願、所願成就、武運長久、火防守護、安産祈願・子授、殖産守護、容姿端麗、健康長寿 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 室町時代初期
由緒 室町時代初期に、鶴岡八幡宮よりご分霊を勧請したことに始まる。その後、昭和10年頃、周辺の神明神社・杉山神社・阿附神社・浅間神社などを合祀し、現在の社名を迎えるに至った。
所在地 (〒222-0011)神奈川県横浜市港北区菊名6-5-14
最寄り駅 ●東急東横線/JR横浜線「菊名」駅より徒歩約4分[東口]
その他アクセス −−−−−
電話番号 045-431-9344
ポイント
手水舎の手水鉢を支える四体の像は、別名「がまんさま」と呼ばれ、長年、手水鉢を支え続け、非常に我慢強い様からこつこつとした努力こそ開運を招く証として伝えられている。そして、境内には、その「がまんさま」の像も鎮座しており、その頭をなでるとご神徳が受けられるとしている。
ご朱印対応 不明
公式HP http://www.kikunajinja.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月1日元旦祭
1月第二月曜成人祭
2月節分の日節分祭
2月午の日初午祭
6月30日夏越大祓
9月第二又は第三土日例大祭
12月31日年越の祓
その他イメージ
正面
がまんさま