神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

猿楽神社

猿楽神社
猿楽神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
猿楽大明神(さるがくだいみょうじん)
水神(すいじん)
瘡守稲荷(かさもりいなり)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
猿楽大明神:地元地域神か?
水神:水の神
瘡守稲荷:皮膚病平癒の神
ご利益 所願成就、厄除、除災招福、皮膚病平癒 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 大正時代
由緒 もともとは、古墳時代末期(6〜7世紀)に、死者を埋葬した円墳の猿楽塚に建立された神社となる。かつては、大小二基の古墳があり、その間には、鎌倉街道が通っていた。江戸時代には、朝倉家の屋敷があり、敷地内で、猿楽塚を見守ってきた。大正時代には、その内のひとつを取り壊し、中から大量の武具が見つかったところ、現場指揮を担っていた者が奇病に取り付かれ、武具を元に戻した途端、病から回復したとの話から、戦国時代からの旧家、朝倉家(甲州の武田氏に臣属)の末裔が、当社が建立されることとなった。
所在地 (〒150-0033)東京都渋谷区猿楽町29-9
最寄り駅 ●東横線「代官山」駅より徒歩約5分
●JR山手/埼京線「恵比寿」駅より徒歩約12分
●地下鉄日比谷線「恵比寿」駅より徒歩約12分
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
我苦を去るという意味から、別名を去我苦塚と称したとも言われている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
2月18日例祭
11月18日例祭
その他イメージ
社殿
手水舎
全景