神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

走水神社

走水神社
走水神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 日本武尊/倭健命(やまとたける)
弟橘媛命 (おとたちばなひめ)
ご祭神について 日本武尊:難局打開、武運/武徳長久の神
弟橘媛命:日本武尊の妻
=一組みの夫婦神:縁結び
ご利益 火防守護、武運長久、難局打開、恋愛成就 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 景行天皇80年(110年)
由緒 景行天皇80年(110年)、日本武尊が東征の途上、当地から浦賀水道を渡る際、自分の冠を村人に与え、村人がこの冠を石櫃へ納め土中に埋めて社を建てたのが始まりと伝えられる。また、弟橘媛命が入水した後、その櫛が海岸に流れついたという伝承があり、これを元に、橘神社が祀られたが、明治18年(1885年)に旗山崎が軍用地になり走水神社境内へ移され、明治42年(1909年)に合祀され、現在の形となったという。
所在地 (〒239-0811)神奈川県横須賀市走水2-12-5
最寄り駅 ●京浜急行電鉄本線「馬堀海岸」駅より徒歩約36分
その他アクセス −−−−−
電話番号 046-844-4122
ポイント
当社は、横須賀市西浦賀の叶神社の兼務社となる。
当地で大伴黒主が日本武尊に料理を献じて喜ばれた故事に因み、包丁塚が建立されている。
弟橘媛が荒海を鎮めた故事に因み、舵の碑が建立されている。
走水に伝わる河童伝説に因んで、水神社(河童大明神)が祀られている。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
3月上旬日曜日祈年祭
7月第二土曜日夏季例祭
10月15日秋季例祭
その他イメージ
正面鳥居前
記念碑