神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

大和神社

大和神社
大和神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
ご祭神について 宇迦之御魂神:生産の神、五穀豊穣の神
ご利益 五穀豊穣、商売繁盛 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 寛文13年(1673年)
由緒 寛文13年(1673年)に、蒲生(がもう)の領主となる和田織部房長が、船入掘の完成を機に、多賀城紅葉山の舘から家臣30人を連れて移住してきたという。そして、舘内に京都伏見の稲荷神社の分霊を勧進したことに始まるとされる。因に、和田氏は大和(奈良)出身のため、「大和神社」と称したという。
所在地 (〒983-0002)宮城県仙台市宮城野区蒲生1
最寄り駅 ●JR仙石線「中野栄」駅より徒歩約33分[1]
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
境内には、仙台藩の戊辰役参謀であった和田織部為恭の碑がある。為恭は、戦後奉行職として藩政処理に当たったが、反対派の策動で切腹したという。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ