神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

足高神社

足高神社
足高神社
基本データ
旧社格など式内小社・県社
総本社 −−−−−
ご祭神 大山津見神/大山積神/大山祇神(おおやまつみ)
厳永姫命(いわながひめ)
※[別称]石長比売命/磐長姫命
木花開耶姫命(このはなのさくやびめ)
※[別称]木花咲耶姫命
ご祭神について 大山祇神:大山を司る神、山の神の総元締の山神、金運の神
磐長姫命:石・岩の神、永遠の神、不老長生の神
木花開耶姫命:水の神/安産・子育ての神/美の神、花の女神※富士山を抑える役目を果たしていたとされる
ご利益 金運上昇、健康長寿、安産祈願、子育大願、容姿端麗、火防守護 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 崇神天皇の御代(紀元前97〜 紀元前29年)
由緒 延喜式神名帳に記載される、備中国18社のうちの最古社とされており、第10代崇神天皇の御代(紀元前97〜 紀元前29年)に勧請されたとする。鎮座する足高山は、400年前は海中に浮かぶ一孤島であり、小竹島、笹島、戸島、藤戸島、吉備の小島、奥津島とも呼ばれ、東西航行の要路であり、潮流が激しく鳴門の如く、渦が巻いていたといわれており、通る船は、全て帆を下げ、島上の足高の神に、敬意を表し難を逃れた為、「帆下げの宮」と称して崇め奉られたという。
所在地 (〒710-0834)岡山県倉敷市笹沖1033
最寄り駅 ●水島臨海鉄道水島本線「西富井」駅より徒歩約26分
その他アクセス −−−−−
電話番号 086-425-7292
ポイント
本殿の建築様式:流造
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
3月15日祈年祭
10月第二土日例祭
11月28日新嘗祭
その他イメージ
正面
正面2
本殿