神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

大分県護國神社(大分県護国神社)

大分県護國神社(大分県護国神社)
大分県護國神社(大分県護国神社)
基本データ
旧社格など旧内務大臣指定護国神社・別表神社
総本社 −−−−−
ご祭神 護国の英霊:44,000柱
[相殿]殉職警察官・自衛官
ご祭神について 護国の英霊:大分県出身の明治維新から大東亜戦までの戦没者
ご利益 地域鎮護、英霊鎮魂 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 明治8年(1875年)
由緒 明治7年(1874年)、大分県初代県令の森下景端(もりしたかげなお)が、佐賀の乱の戦死者15柱、台湾出兵での病死者3柱、明治維新の勤皇の志士など5柱の英霊を合わせて祀り、翌明治8年(1875年)10月18日に、慰霊顕彰のために招魂社を創建したことに始まるという。昭和14年(1939年)、招魂社の制度改正により大分縣護國神社に改称し、内務大臣指定護国神社となった。
所在地 (〒870-0152)大分県大分市大字牧1371
最寄り駅 ●JR日豊本線「牧」駅より徒歩約12分
その他アクセス −−−−−
電話番号 097-558-3096
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 あり
公式HP http://www.oita-gokoku.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月1日歳旦祭
2月11日紀元祭
4月9日春季例祭
8月13-15日みたま祭
10月9日秋季例祭
12月23日天長祭
その他イメージ
神門
正面鳥居
戦没者慰霊塔