神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

八重籬神社

八重籬神社
八重籬神社
基本データ
旧社格など県社
総本社 −−−−−
ご祭神 板倉勝重公(いたくらかつしげ)
板倉勝宗公(いたくらかつむね)
ご祭神について 板倉勝重公:安土桃山時代から江戸時代の大名、板倉家宗家初代、京都所司代
板倉勝宗公:板倉家宗家二代
ご利益 地域守護 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 寛政5年(1793年)
由緒 寛政5年(1793年)、備中松山藩主、板倉勝政公の創建に始まるとされる。ご祭神は板倉氏の始祖とされる勝重公と二代目重宗公となる。両者は京都所司代二代三代を五十余年にわたり勤めた。幕末の藩主は板倉勝静公で、幕府老中であったため、鳥羽伏見の戦に敗れてのち朝敵となり、江戸、東北、北海遺と藩主のみ転戦した。高梁の地にあった藩士達は、大阪城での藩主護衛隊長熊田恰一人の責として、慶応4年(1868年)正月22日、自刃し兵火を免れる。明治2年、摂社として本殿右奥に祀られた。
所在地 (〒716-0004)岡山県高梁市内山下120
最寄り駅 ●JR伯備線「備中高梁」駅より徒歩約26分
その他アクセス −−−−−
電話番号 086-462-1459
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
社頭
神門
本殿