 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | −−−−− |
|
| 総本社 |
水神社系 |
|
| ご祭神 |
| 美都波能女命(みずはのめのかみ)(推定) | | ※ | [別記]禰津波能売神/罔象女命/水波能売命/弥都波能売神 |
|
|
| ご祭神について |
罔象女命:水の神/井戸の神、灌漑用水の神 ※祈雨、止雨の神得があるとされる。 |
|
| ご利益 |
水難守護、天候祈願、五穀豊穣、豊漁祈願、航海安全、子孫繁栄 他 |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
天正18年(1590年) |
|
| 由緒 |
当社は、天正18年(1590年)に、徳川家康公の江戸入府とともに移住してきた摂津国の佃村・大和田村の漁師たちが、豊漁祈願、航海安全、子孫繁栄を祈願して大市場交易神を祀ったことに始まるとされる。現在は、神田神社内の境内社、水神社の遥拝所として築地市場内に建立されている。 |
|
| 所在地 |
(〒104-0045)東京都中央区築地6-27築地魚市場内 |
|
| 最寄り駅 |
●都営大江戸線「築地市場」駅より徒歩5分[A1] |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
−−−−− |
|
| ポイント |
|
|
| ご朱印対応 |
不明 |
|
| 公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
 | | | 正面鳥居前 |
|
|
|
|
|