|
旧社格など | 式内社(小社)・県社 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
佐佐木大明神: 1.少彦名命/少毘古那神(すくなびこな) 2.大彦命(おおびこのみこと) 3.大鷦鷯命(おほさざきのみこと) ※[別記]仁徳天皇(にんとくてんのう) 4-1.宇多天皇(うだてんのう) 4-2.敦実親王(あつみしんのう) |
|
ご祭神について |
少彦名命:醸造の神、高皇産霊神の子、協力神、常世の神、医薬・石・穀物霊、祖神・産土神 大彦命:北陸道を主に制圧した四道将軍の一人、古代沙沙貴山君の祖神 仁徳天皇:第16代天皇、仁政の天皇、日本最初の大規模土木事業を実施 宇多天皇:第59代天皇、宇多源氏の祖先 敦実親王:宇多天皇の第8皇子、舞の振付けなど日本音楽に貢献 |
|
ご利益 |
商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、起業成就、病気平癒、無病息災、家運降昌、国家安寧 他 [対応業種]医療業界/温泉業界/酒造業界 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
当社は、神代に祀られたことに始まるとされ、古代には、豪族のひとつ沙沙貴山君(ささきやまぎみ)が、四道将軍の1人、大彦命(おおびこ)を祭り、景行天皇が志賀高穴穂宮遷都に際して大規模な社殿を造営させたという。 その後、宇多源氏によって宇多天皇とその皇子であり宇多源氏の祖である敦實親王が祭られ それ以降佐々木源氏の氏神とされた。 |
|
所在地 |
(〒521-1351)滋賀県近江八幡市安土町常楽寺1 |
|
最寄り駅 |
●JR東海道本線「安土」駅より徒歩約13分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0748-46-3564 |
|
ポイント |
| ● | 当社は、佐佐木源氏の氏神であり、佐々木姓の発祥地とされる。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
−−−−− |
|