神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

山口縣護國神社

山口縣護國神社
山口縣護國神社
基本データ
旧社格など内務大臣指定護国神社・別表神社
総本社 −−−−−
ご祭神 護国の英霊:7,159柱
ご祭神について 護国の英霊:明治維新から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る山口県出身の戦没者、この中には、吉田松陰・久坂玄瑞・来島又兵衛・大村益次郎・高杉晋作・月性らも含まれる。
ご利益 国家鎮護 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 昭和16年(1941年)
由緒 元々、山口県では、明治36年(1903年)に防長靖献会が設立され、現鎮座地の南に隣接する桜畠練兵場(現 陸上自衛隊山口駐屯地訓練場)で招魂祭が斎行されていたという。そして、昭和14年(1939年)、山口県にも護国神社を創建することとなり、昭和16年(1941年)8月、現在地に社殿が竣工したことに始まるとされる。
所在地 (〒753-0011)山口県山口市平野2-2-1
最寄り駅 ●JR山口線「宮野」駅より徒歩約13分
その他アクセス −−−−−
電話番号 083-922-2027
ポイント
本殿の建築様式:一間社流造
ご朱印対応 あり
公式HP http://yamaguchi-gokoku.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月29日例祭
11月3日例祭
その他イメージ
正面鳥居前