神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

熊山神社

熊山神社
熊山神社
基本データ
旧社格など村社
総本社 −−−−−
ご祭神 大国主命(おおくにぬしのみこと)
ご祭神について 大国主命:大地を司る神、国造りの神、農業神、商業神、医療神
ご利益 諸願成就、商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就 他
[対応業種]医療業/温泉業/酒造業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 創建年代は不詳となる。当社は熊山の山嶺に鎮座し、神位従四位下、式内外で備前国一二八社の一社であった。唐僧鑑真和尚が天平勝宝6年(754年)、聖武天皇の招きにより入朝し、帝釈山霊山寺を開き、地蔵菩薩を社内に安置し、国家泰平・牛馬安全の守護神とした。享保年間(1716年〜1736年)には、旧藩主池田候から墨印・社領高二十石・山林八町四面を賜ったが、明治維新の際、神仏混淆御引分けとなり、明治6年に熊山神社と改称した。明治32年8月28日に暴風のため社殿は焼失した。建武中興(1334年)の初め、後醍醐天皇が西遷せられる時に、児島高徳が義旗をあげ、皇師の軍を起したことは有名である。
所在地 (〒709-0713)岡山県赤磐市奥吉原1526
最寄り駅 ●JR山陽本線「熊山」駅より徒歩約100分
その他アクセス −−−−−
電話番号 086-946-1453(宮司宅)
ポイント
本殿の建築様式:切妻平入り神明造り
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月第3日曜春の大祭
その他イメージ
正面鳥居前
境内社