神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

福山八幡宮

福山八幡宮
福山八幡宮
基本データ
旧社格など県社・別表神社
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ)
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
大帯比売命(おおたらしひめ)
※[別名]息長帯比売命(おきながたらしひめ)
※[別名]神功皇后(じんぐうこうごう)
比売大神(ひめのおおかみ)
ご祭神について 品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母
比売大神:主祭神の妻や娘、宗像三神の説もあり
ご利益 金運上昇、開運招福、商売繁盛、安産祈願、学業成就、合格祈願、交通安全、厄除け、恋愛成就、出世開運、武運長久 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 当八幡宮は2つの社で構成されている。元和5年(1619年)に、水野勝成公が備後国主として赴任されるや、新しい居城として福山城を築くことと なり、鎮座されていた二つのお宮はそれぞれ野上口、延広小路へと遷された。天和3年(1683年)、第4代城主水野勝慶公の時、今の松廼尾山に2社を備後福山八幡宮とし本殿、拝殿、随身門、総門等それぞれ東西に同一規模、同一形式にて並べ建てられた(全国に類例の少ない形式)。東御宮を延広(のぶひろ)八幡神社、西御宮を野上(のがみ)八幡神社と奉称し祀られたという。そして、昭和44年(1969年)に至り両者の法人格を合併、社名も以前の福山八幡宮としたという。
所在地 (〒720-0073)広島県福山市北吉津町1-2-16
最寄り駅 ●JR山陽本線/福塩線「福山」駅より徒歩約11分[北口]
その他アクセス −−−−−
電話番号 084-924-0206
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 あり
公式HP 福山八幡宮公式サイト
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
鳥居前
本殿