|
|
基本データ |
|
旧社格など | 郷社 |
|
総本社 |
鹿島神宮(茨城県鹿島市) |
|
ご祭神 |
武御加豆智命/武甕槌神(たけみかづち) |
|
ご祭神について |
武甕槌神:雷神、刀剣の神、弓術の神、武神、軍神、武道・競技の必勝、事業の創始、旅行安全の神 |
|
ご利益 |
無病息災、家内安全、五穀豊穣、商売繁盛、交通安全、病気平癒、学業成就、合格祈願、良縁祈願、縁結び、子授かり、必勝祈願 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
慶雲4年(707年) |
|
由緒 |
伝説によれば、文武天皇の代慶雲4年(707年)に、武蔵国へ来た鬼神を常陸峯にて鎮めて、天智天皇第4の姫宮及び蘇我山田石川麿が常陸の国(現茨城県)の鹿島神社から御分霊を勧請し創建したと伝えられる。 |
|
所在地 |
(〒207-0033)東京都東大和市芋窪1-2067 |
|
最寄り駅 |
●多摩モノレール「上北台」駅より徒歩約15分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
042-565-3814 |
|
ポイント |
| ● | 当社の本殿は、室町時代に建造されており、現存する東京都内最古のものとして、都有形文化財に指定されており、木彫りの狛犬も市文化財に指定されている。 |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
| | 正面鳥居前 |
|
|
|
|
|