|
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
仁徳天皇(にんとくてんのう) 岡崎三郎信康公(おかざきさぶろうのぶやす) ※[別称]松平信康公(まつだいらのぶやす) |
|
ご祭神について |
仁徳天皇:第16代天皇、仁政の天皇、日本最初の大規模土木事業を実施 松平信康公:徳川家康の嫡男、不慮の言われで切腹を命じられた不遇の武将 |
|
ご利益 |
国家安寧 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
当社は、別名、菅生八幡宮とも呼ばれ、当地には徳川家康の長男信康公の首塚がある。徳川信康は、徳姫と結婚後、岡崎城主となったが、織田信長が、信康の母、築山御前が今川方出身ということもあり、母が武田家との内通の嫌疑にかけられ、家康に築山御前と信康の処断を迫ったという。しかし、結局のところ、築山御前は殺害され、信康は自刃を余儀なくされてしまう。信康の遺体はその後、二俣城山続きの長安院の傍らに葬られ、首級は信長の首実験後、岡崎に帰されて、根石原観音堂に葬られた。そして、天正 8年(1580年)、石川数正によりその霊を菅生八幡に合祀し、若宮と称したという。また、築山御前の首塚には八柱神社があるという。 |
|
所在地 |
(〒444-0023)愛知県岡崎市朝日町森畔12 |
|
最寄り駅 |
●名古屋鉄道名古屋本線「東岡崎」駅より徒歩約18分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
| | 正面鳥居前 |
|
|
|
|
|