神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

大己貴神社

大己貴神社
大己貴神社
基本データ
旧社格など式内社・県社
総本社 −−−−−
ご祭神 大己貴命/大穴牟遅神(おおなむち)
※[別名]大国主命(おおくにぬし)
天照大神(あまてらすおおかみ)
春日大神(かすがのおおかみ):
−武甕槌神(たけみかづち)
−経津主神(ふつぬし)
−天児屋根命(あめのこやね)
−姫大神〔ひめのおおかみ)
ご祭神について 大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
武甕槌神:雷神、刀剣の神、弓術の神、武神、軍神、武道・競技の必勝、事業の創始、旅行安全の神
経津主神:刀剣の威力を神格化した神、海上守護・国家鎮護の神
天児屋根命:祝詞の神、出世の神
※中臣連の祖(中臣鎌足を祖とする藤原氏の氏神)
姫大神:主祭神の妻や娘
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就、諸願成就、勝利祈願、出世開運、国家鎮護、海上守護、交通安全、恋愛成就 他
[対応業種]医療業/温泉業/酒造業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建
由緒 当社は、「おんがさま」と慕われ、わが国最古の神社を伝える一社とされている。古くは、大神神社(おおみわじんじゃ)と呼び、奈良の大神神社との類似性が指摘される非常に謎に満ちた神社となる。もともとは、神功皇后が新羅出兵の際、大三輪の神が崇り、軍士が遁亡したので社をうち樹てたとも、兵が集まらなかったため、大三輪社を建てた所、集まったとも言われている。
所在地 (〒838-0811)福岡県朝倉郡筑前町弥永697-3
最寄り駅 ●西日本鉄道甘木線/甘木鉄道甘木線「甘木」駅より徒歩約41分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0946-24-5805
ポイント
当地はもともと三輪町と名乗っており、2005年3月22日に夜須町と合併して筑前町と改名している。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月23日大祭
その他イメージ
正面鳥居前
境内社