 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | 式内社(磐神社)・村社 |
|
| 総本社 |
−−−−− |
|
| ご祭神 |
伊弉冉尊/伊邪那美命(いざなみ) |
|
| ご祭神について |
伊邪那美命:最古の夫婦神の一つ(夫婦婚姻の神)、数多くの神々を産み落とした子授の神、黄泉国の主宰神、万物を生み出す神、創造神、海の神、製鉄の神 |
|
| ご利益 |
|
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
−−−−− |
|
| 由緒 |
−−−−− |
|
| 所在地 |
(〒029-4384)岩手県奥州市衣川区石神99 |
|
| 最寄り駅 |
●JR東北本線「前沢」駅より約120分 |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
−−−−− |
|
| ポイント |
| | ● | 当社の近くには安倍館跡があり、陸奥国(後の陸中国)の豪族、安倍氏の崇敬社であったとされる。このため、この「安倍氏」をルーツに置くことから、安倍晋三総理大臣の名代で岸信夫氏が参拝に訪れたとも言われている。 |
|
|
| ご朱印対応 |
不明 |
|
| 公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
 | | | 鳥居前 |  | | | 磐座 |
|
|
|
|
|