|
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
少彦名命/少毘古那神(すくなひこな) |
|
ご祭神について |
少彦名命:醸造の神、高皇産霊神の子、協力神、常世の神、医薬・石・穀物霊 |
|
ご利益 |
病気平癒 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
社伝によれば、延長6年(928年)に、疫病が流行し、多くの村人が病に苦しんでいたところ、一夜にして12本の蓬が生える。そこに、少彦名神が現れ、この蓬で疫病を治癒すべしとの神託がおり、神託通りすると、病に伏していた村人は回復し、感謝した村人たちがその感謝の証しとして、少彦名神を南畝町字大将軍に祭祀したことに始まるとされが、姫路城の裏鬼門に当たる要害の地に祀られたとされたとも言われる。 |
|
所在地 |
(〒670-0911)兵庫県姫路市十二所前町120 |
|
最寄り駅 |
●山陽電鉄本線「山陽姫路」駅より徒歩約4分 ●JR山陽線/播但線/姫新線「姫路」駅より徒歩約7分[北口] |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
079-222-4586 |
|
ポイント |
| ● | 境内には「播州皿屋敷」で有名なお菊さんを祀ったお菊神社がある。これはお菊が十二所神社に参詣していたという伝承から祀られているという。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
| | 本殿 | | | 於菊神社 |
|
|
|
|
|