 |
|
基本データ |
|
旧社格など | 県社 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)公の霊 |
|
ご祭神について |
長宗我部元親:戦国時代の土佐国の武将・大名 |
|
ご利益 |
地域守護 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
明治4年(1871年) |
|
由緒 |
元々、長宗我部元親が祀られていた菩提寺となる雪蹊寺が廃仏毀釈により、明治3年(1870年)に一時廃寺となってしまう。そのため、明治4年(1871年)に、長宗我部氏の子孫にあたる島弥九郎などが中心となり雪蹊寺にあった衣冠束帯姿の長宗我部元親木像をご神体として安置し、再建されたことに始まる。 |
|
所在地 |
(〒781-0270)高知県高知市長浜857-イ |
|
最寄り駅 |
●土佐電鉄桟橋線「桟橋通五丁目」駅より徒歩約62分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 拝殿正面 |
|
|
|
|
|