 |
|
基本データ |
|
旧社格など | 県社 |
|
総本社 |
児玉神社(神奈川県藤沢市) |
|
ご祭神 |
児玉源太郎命(こだまげんたろう) |
|
ご祭神について |
児玉源太郎命:明治時代の陸軍軍人、日露戦争の英雄、情報ネットワーク戦の先駆者(児玉ケーブル) |
|
ご利益 |
護国繁栄 他 [対応業種]情報産業 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
大正11年(1922年) |
|
由緒 |
日露戦争の英雄、児玉源太郎が、周防徳山藩の藩士出身とのことで、大正11年(1922年)に、地元有志の発起によって児玉家の旧宅跡に江ノ島児玉神社の神殿を移築して創建されたことに始まる。 |
|
所在地 |
(〒745-0005)山口県周南市児玉町1 |
|
最寄り駅 |
●JR山陽新幹線/山陽本線/岩徳線「徳山」駅より徒歩約10分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 正面鳥居前 |  | | 児玉源太郎像 |
|
|
|
|
|