 |
|
基本データ |
|
旧社格など | 島根県神社庁特別指定 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
木花開耶姫命(このはなのさくやびめ) ※[別称]木花咲耶姫命 少彦名命(すくなひこなのみこと) ※[別称]少毘古那神 大己貴命(おおなむちのみこと) ※[別称]大穴牟遅神 ※[別名]大国主命 |
|
ご祭神について |
木花開耶姫命:水の神/安産・子育ての神/美の神、花の女神※富士山を抑える役目を果たしていたとされる 少彦名命:醸造の神、高皇産霊神の子、協力神、常世の神、医薬・石・穀物霊 大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神 |
|
ご利益 |
安産祈願、容姿端麗、火防守護、子育大願、子孫繁栄、商売繁盛 他 [対応業種]医療業界 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
−−−−− |
|
所在地 |
(〒699-0814)島根県出雲市湖陵町常楽寺757 |
|
最寄り駅 |
●JR山陰本線「江南」駅より徒歩約17分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0853-43-1492 |
|
ポイント |
| ● | 当社は、安産、子育てなどに霊験あらたかな社として有名であり、大正天皇皇后,昭和天皇皇后,今上天皇皇后皇太子妃殿下御懐妊の際、宮司が安子の宮の御神札を宮内庁へ持参し御嘉納されているとしている。 | ● | 当社では、 1.須佐之男命[大歳社] 2.菅原道真[天満宮] 3.宇迦之御魂神[稲荷社] なども祀られている。 |
|
|
ご朱印対応 |
あり |
|
公式HP |
http://www.akojinja.jp/ |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
1月1日 | 歳旦祭 | | 4月6日 | 安産御田植神事 | | 12月8日 | 新嘗祭 | |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 参道 |
|
|
|
|
|