 |
|
基本データ |
|
旧社格など | 式内社・郷社 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
伎比佐加美高日子命(きひさかみたかひこ) [配祀]伊弉諾尊/伊邪那岐命(いざなぎ) [配祀]速玉之男命(はやたまのお) [配祀]豫母都事解男神(ことさかのお) ※[別記]事解之男命(ことさかのお) ※[別称]大事忍男神(おおごとおしお) |
|
ご祭神について |
伎比佐加美高日子命:この地方(キヒサの里)一帯を守る首長神 伊弉諾尊:縁結の神 速玉之男命/事解之男命: 唾液の誓約力が速く玉の光のごとき霊力をもつ男性 =離縁の神 |
|
ご利益 |
地域守護、殖産振興、厄除開運、所願成就、悪縁消除 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
延喜式内社で、出雲風土記に「神名火山(中略)曾枳能夜社に坐す伎比佐加美高日子命社、即ちこの山の嶺に在り。故れ神名火山と云ふ」と記されている。御祭神はこの地方(キヒサの里)一帯を守る首長神であり、出雲大神の祭り主であった。古事記垂仁天皇の条に見られる「出雲国造の祖,伎比佐都美」は当社の御祭神であり、同条「石?の曾の宮」とは当社であると考えられる。 |
|
所在地 |
(〒 699-0613)島根県出雲市斐川町神氷823 |
|
最寄り駅 |
●JR山陰本線「直江」駅より徒歩約32分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
|
|
|
|
|