神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

酒見神社

酒見神社
酒見神社
基本データ
旧社格など式内社(小社)・郷社
総本社 皇大神宮(三重県伊勢市)
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
倭姫命(やまとひめ)
酒弥豆男命(さけみつを)
酒弥豆女命(さけみつめ)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
倭姫命:第11代垂仁天皇の第4皇女、日本武尊の叔母、伊勢神宮の創建者※邪馬台国の卑弥呼だったという説もある
酒弥豆男命/酒弥豆女命:酒を司る神、酒神
ご利益 所願成就 他
[対応業種]酒造業/酒屋
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 垂仁天皇14年(紀元前16年)
由緒 当社は、いわゆる元伊勢のひとつで、倭姫命が垂仁天皇14年(紀元前16年)に美濃国伊久良河宮(現在の岐阜県瑞穂市居に鎮座する倉天神神社と伝えられる)から尾張の神戸であった当地にしばらく滞在し、ご神体を宮山に祀り、その後、地元の人々によって社殿が作られたことに始まったと伝える。そして、斉衡3年(856年)、文徳天皇の勅命により伊勢神宮から、大邑刃自・小邑刃自の2名の酒造師がこの地に派遣され、伊勢神宮にお供えする御神酒を造ったと伝えられる。このことから、清酒の醸造が最初に行われた所といわれている。
所在地 (〒491-0053)愛知県一宮市今伊勢町本神戸字宮山1476
最寄り駅 ●名古屋鉄道名古屋本線「今伊勢」駅より徒歩約10分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0586-73-1365
ポイント
当社の社殿は北向きの為、戦後は「逆見(さかみ)神社」とも呼ばれ、住所が(今)伊勢町(本)神戸と伊勢神宮にかなり強い対抗心の高い住所名の為、この神社の神は伊勢に対抗して立てられたなどといいった説話が残っている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月16日例祭
その他イメージ
正面鳥居前