神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

春日神社

春日神社
春日神社
基本データ
旧社格など郷社
総本社 春日大社(奈良県奈良市)
ご祭神 春日神(かすがのかみ):
−武甕槌神(たけみかづち)
−経津主神(ふつぬし)
−天児屋根命(あめのこやね)
−姫大神〔ひめのおおかみ)
保食命(うけもち)
※[同一説]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
※[神仏習合]馬頭観音(ばとうかんのん)
吉備臣建日子命/吉備武彦命(きびのたけひこ)
天押雲命(あめのおしくも)
※[別称]天忍熊根命/天押雲根命(あめのおしくもね)
※[別称]春日若宮(かずがのわかみや)
ご祭神について 武甕槌神:雷神、刀剣の神、弓術の神、武神、軍神、武道・競技の必勝、事業の創始、旅行安全の神
経津主神:刀剣の威力を神格化した神、海上守護・国家鎮護の神
天児屋根命:祝詞の神、出世の神
※中臣連の祖(中臣鎌足を祖とする藤原氏の氏神)
保食命:日本書紀にのみ登場、食物起源説の神(古事記では大宜都比売で語られる)、生産の神/五穀豊穣の神、牛や馬の神
吉備武彦命:第7代孝霊天皇の子となる吉備津彦命の弟・稚武彦命(わけたけひこ)の子(孝霊天皇の孫)、吉備下道臣の祖、日本武尊の東征に従軍
天押雲根命:水、農業を司る神、高天原より天津水を持って降臨し皇孫に奉った神、天児屋根命と姫神(武甕槌神の娘)の御子神、ケガレを払う神
ご利益 勝利祈願、出世開運、国家鎮護、海上守護、交通安全、恋愛成就、商売繁盛、五穀豊穣、厄除、除災招福 他
[対応業種]畜産業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 当社の歴史は古く、その創建年代は不詳となるが、往古は天児屋根命は大明神山に、武甕槌命は鹿島に、経津主命は古宮に、姫大神は古春日に鎮座されていたという。そして、この4柱の神を古春日の地に合祀し、春日大明神と称した。
所在地 (〒444-1334)愛知県高浜市春日町2-1-8
最寄り駅 ●名鉄三河線「三河高浜」駅より徒歩約9分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0566-53-3414
ポイント
当社では、境内社として、
1.[秋葉社]
2.[服部天満宮]
3.[金刀比羅神社]
4.[秋葉神社]
5.[若宮神社]
6.[森前秋葉神社]
7.[山ノ神社]
8.[御鍬社]
9.[高浜神社]
10.[津島社]
11.[稲荷社]
12.[靖国神社遥拝所]
などを祀っている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月第1土日例祭
その他イメージ
正面鳥居前
鹿像
境内社
慰霊碑