神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

茶宗明神社・大神宮社

茶宗明神社・大神宮社
茶宗明神社・大神宮社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
※[別記]豊受媛神/豊宇気毘売神(とようけびめ)
※[同義]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
永谷宗円(ながたにそうえん)
※[別名]茶宗明神(ちゃそうみょうじん)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
豊受媛神:食物・穀物を司る女神
永谷宗円:「青製煎茶法」を開発・普及させた煎茶の始祖・永谷園で有名な永谷家の先祖
ご利益 所願成就、五穀豊穣、商売繁盛
[対応業種]お茶関連・飲料関連
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 宇治田原町史第一巻よると、「大神宮社・茶祖明神社は、ともに湯屋谷区の塩の谷の奥に鎮座し、祭神は大神宮社は天照大神、豊受大神、茶祖明神社は永谷宗園義弘の霊神とする。」とある。元々は、湯山社という神社を永谷家では土着的に祀っており、これが大神宮社となったと言われている。そして、昭和29年(1954年)に功労の証として永谷宗円が茶宗明神として合祀され、現在の形を採るようになった。
所在地 (〒610-0221)京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷小字空広2
最寄り駅 ●JR片町線「京田辺」駅
その他アクセス ○最寄りバス停「工業団地口」下車徒歩約25分
電話番号 0774-88-2973
ポイント
毎年4月に春の大祭、10月に秋の大祭があり、宗円の徳をたたえている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
全景
入り口鳥居前
永谷宗円の生家