 |
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
保食命(うけもち) ※[同一説]宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま) ※[神仏習合]馬頭観音(ばとうかんのん) |
|
ご祭神について |
保食命:日本書紀にのみ登場、食物起源説の神(古事記では大宜都比売で語られる)、生産の神/五穀豊穣の神、牛や馬の神 |
|
ご利益 |
商売繁盛、五穀豊穣 他 [対応業種]畜産業 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
江戸時代 |
|
由緒 |
当社の創建時期は江戸時代とされる。ただ、元々は、豊受大神の小さき雛型の祠を奉祀されたとしているため、当社は豊雛大明神とも言われており、そこが保食命に変わった由来などは定かではない。 |
|
所在地 |
(〒636-0312)奈良県磯城郡田原本町新町364 |
|
最寄り駅 |
●近鉄橿原線「田原本」駅より徒歩約13分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
| ● | 当社にはセントバーナード犬の像らしきものがあるが、その理由は不明。 |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | セントバーナード像 |
|
|
|
|
|