神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

伊刈力神社

伊刈力神社
伊刈力神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 −−−−−
ご祭神 天手力男神(あめのたぢからを)
ご祭神について 天手力男神:力の神、腕力・筋力の象徴
ご利益 勝利祈願、スポーツ上達 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 「風土記稿」によれば、「力大明神社、村の鎮守なり、村持、相云ふ、昔六代禅師此地に来りし時、其従者を祭れり、神号はかの従者の名の一字を取りて称すといへど、事実詳ならず」とあり、現在のご祭神は明治に入り社名から連想されたものではないかとも伝えられる。また、相殿に稲荷神と高木神を祀ることから、高木神は「風土記稿」にある六代権現を改めたものではないかとも想定される。また、六代禅師とは、平清盛の嫡流のひ孫に当たる人物で、父は源平合戦で平家の総大将となった平維盛となる。諸記録によると、六代は幼名で幼かったため平家の西走には加わらず、母と共に京に潜伏していたが、文治元年(1185年)に北條時政に捕らえられた。しかし、文覚上人の助命により上人の下に置かれ、一時、高清と名乗ったが、出家して妙覚となった。文覚上人流罪の後捕らえられ、建久9年(1198年)に斬られたとされるが、当地方では、守り本尊の加護により当地に難を逃れ、草堂を営み、一門の菩提を弔ったとされ、当社の近くには妙覚の墓所または首塚と伝える塚もあるという。
所在地 (〒333-0865)埼玉県川口市伊刈11
最寄り駅 ●JR武蔵野線「東浦和」駅より徒歩約27分
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月1日歳旦祭
2月19日祈念祭
5月17日塞祭
6月30日大祓
7月17日塞祭
10月10日例大祭
11月23日新嘗祭
12月31日年越の祓
その他イメージ
正面鳥居前
拝殿正面